こんにちは、精神科医の大塚です。
今回は医者と結婚する方法、シリーズ第一弾として医者の恋愛カーストについて話たいと思います。そして、階層別にどのような医師を狙えばいいのかをお伝えしたいと思います。
一部表現がきついところもあると思いますが、思ったままを書きたいので気分を害された方は申し訳ありません。コメントいただければ修正します。
結婚相手には「医者だからモテなくはない層」がおすすめ

医者にも色々いて、ありえないほどモテる人もいれば、今まで彼女いませんでしたって人も意外といます。医者は概ねモテるイメージがあると思いますが人によります。
そしてどの層にいるかでどういう恋愛をしているかも違うので、効果的なアプローチの仕方も違ってきます。
個人的に結婚相手としておすすめなのは
医者だからモテなくはない層です。
その理由をこれから層別に説明していきたいと思います。
モテる層

顔がよくて、話も面白い。スポーツもできる・・・なんて人がモテないわけがありません。
医者は大きく下記の2パターンに分かれます。
- 全般的に能力が高くいろいろできる→勉強もできる:秀才君
- 努力や才能が勉強に集中している→勉強だけできる:がり勉君
学生時代を思い出してもらいたいんですけど、生徒会長もやってスポーツもやって勉強もできてというのが上の秀才君タイプです。そして学者さんのような少し不思議な感じで勉強はできるんだけど…というのが下のがり勉君タイプです。
モテてる人は上のタイプが多く、色々できて能力が全般的に高い人が多いです。色々できる人はすべてにおいて高いレベルでやることができるので、おしゃれだし、話をしてても楽しいです。モテないわけがないですよね。
結婚相手として申し分ないですよね。でも結婚相手としておすすめしない理由は二つあって、一つ目は非常に高いレベルを自分に要求されること。2つ目が遊び人の可能性があることです。
一つ目の理由については同期のイケメンたちの結婚式に行ったんですけど、モデルさんかなってぐらい綺麗な人が多かったです。そして、顔だけじゃなく、総合的に見てしっかりしている人が多かったです。
二つ目の理由については、モテる人の一部は遊びまくっているので、付き合っても結婚できるかわからないからです。同期のイケメンが結婚する気はないけど、付き合っていて掃除もしてくれる女性のことを「ルンバ」って呼んでいて、すごい世界だなと思ったことがあります。
医者だからモテなくはない層
相対的にこの層がおすすめです。顔もトークも普通ですが、収入は安定的に高いです。大学だと医学生だからと言ってそこまでモテないため市場価値よりも自分の価値を低く考えている人も多いと思います。少し変だったり、プライドが高かったりはあるかもしれませんが、それを個性と見れるのならば、おすすめです。
医者は概ね忙しい人が多いので、家庭的で家事は全部やる!という人がやっぱりモテるのかなと思います。これは最近の世間の流れとは逆かもしれませんね。
モテない層

20年彼女いないですみたいな人も1割ぐらいはいるかなっていう印象です。
前に触れたタイプでいうとがり勉君タイプですね。
- 全般的に能力が高くいろいろできる→勉強もできる:秀才君
- 努力や才能が勉強に集中している→勉強だけできる:がり勉君
努力や才能が勉強に集中していて医者になったため、話すことやおしゃれは大の苦手という感じですね。そういう人がモテない人には多いイメージです。
モテない人の中でも、更に分けると、学者然とした感じで不思議ちゃんみたいな感じの人と「女ってやつは…」が口癖みたいな拗らせている人の2パターンがあると思います。
競争相手は少なそうですが、かっこよくないって思って結婚するのも幸せな結婚なのかなって思いますし、性格悪いと思って結婚したらそれは一生続くので、離婚のリスクになるかなって思います。
なんというかその変わっているところや拗らせているところがかわいいと思えるなら結婚するとよいのかなと思いました。
自分もここまで偉そうに書いてきましたが、モテない層にいると思うんですね。もちろんダイエットしたり、洋服に気を使ったりはしていますが…。
顔は普通ですし、性格にも拗らせているところがあると思うんですけど、それでもかっこいいと思える部分があるなら結婚してほしいなと思います。
結論:医者でモテない人はそれなりの理由がある
書いていて悲しくなりました(笑)。自分もモテないので。
まとめると、
医者でかっこいい人はめちゃくちゃモテるので求められるレベルは高いです。
真ん中はいろいろです。医者でモテてない人は顔が悪いか性格が悪いです。その歪さを愛せるなら結婚相手としておすすめです。
そして書き終わった後に思いついたのですが、かっこいい先生でも結婚していない先生は激務の先生が多いです。ずっと病院にいて結婚する暇がないよって人もいました。救急や循環器、外科の先生に多い印象でした。
コメント
僕は研修医になってからもコミュ力がなくてモテない層ですね
ナースに気軽に話しかけれる人とかすごいと思います笑
昨年は婚活パーティーや、ペアーズを利用していました
以前も書かれていましたが、やはりルックスうんぬんよりコミュ力ですよね
投資の件なのですが、奨学金返済していることをすっかり忘れていました
まずは奨学金返済に集中ですかね・・・
>看護師さんに話しかけられるコミュ力
大学病院と市中病院では雰囲気だいぶ違いますし、初期研修終わってから主治医としてやると看護師さんが優しくなったので、そういう違いもあるのかなーと思います。
気軽に休み何してるんですかーとか、この町でおすすめのごはん屋さんどこですかーとか聞くといいと思いますよ。ちなみに私もコミュ障なので断じてモテてはいません(笑)。
>奨学金
個人的には有利子の奨学金の場合はまず返済するのをお勧めします。急な結婚や引っ越し等でお金が必要になることも可能性としてはあるので、ある程度の余剰資金は残しておいた方がいいと思います。